スポーツプラザから健康な身体、豊かな心、地域のコミュニケーションが育まれていきますように。
Top当クラブについて
スポーツに親しみ、楽しむことは、単に体を動かす爽快感だけでなく、心身の健全な発達や、健康・体力の維持、スポーツを通じた人々との交流による地域の一体感や活力、活性化など様々な副次的な効果ももたらします。
人との触れ合いが薄れ、地域コミュニティーが希薄になった現在、スポーツの社会的役割は以前より大きな意味を持つようになってきました。
人々が手軽に、そしていつでも体を動かせる場所を確保することはなかなか容易ではありません。老若男女が一同に集い、世代を超えての交流が図れる。その中で、地域に暮らす人々がお互いを知り理解することで、町全体が活気に溢れ、安全で安心してくらせるようになれば・・・。そんな思いをもって当プラザを運営して参ります。

誰もが利用できる施設の提供により、
スポーツに接する機会を増やします。
年齢・体力に合ったプログラムで、
生涯スポーツに接する機会を提供します。
世代を超えた交流により、多くの仲間作りと
地域交流の拠点となることを目指します。

名称 | 宮山スポーツプラザ |
---|---|
所在地 | 〒216-0044 神奈川県川崎市宮前区西野川1-35-5 |
TEL | 044-788-2525 |
FAX | 044-788-8181 |
info@miyayama-sp.co.jp | |
目的 | 宮山スポーツプラザは地域に暮らす人々の体力維持・向上をサポートすると同時に、地域コミュニティー形成の場として、 地域福祉に貢献することを目指します。 |
事業 | ①貸し館事業/②教室事業/③社会貢献事業/④青少年健全育成事業/⑤その他目的に適した事業 |
